2010年5月アーカイブ

肌寒い春、、、

今年は冷夏になる?なんていう言葉がいよいよ現実的になってきたような気がします。

昨日、今日と仕事していて思うんですが、とにかく晴れてる時と曇っている時の気温の差が激し過ぎる!という事。

 

太陽の光が届いている時は薄着で大丈夫なんですが、曇ってくると途端に震えるような温度になります。

畑が標高の高い所にあるという理由もあると思いますがこのままだと体調を崩すんじゃないかと心配になってきました。

 

こんな天気ですが、最初に植えたもろこしは今のところ順調に生育してくれています。

5.30morokosi.jpg 先週あたりには霜が心配されたりしましたがなんとか無事でした。

 

今週は天気が多少良くなりそうなのでまだまだ後に控えている他の種類の野菜達の植える場所を作っていく予定です。

早いところもろこしの喜ぶような温度になってもらいたいものです。

もろこしの苗植え開始!

今朝は本当に寒かったです。

畑のハウスの横に水を入れてある桶があるんですが、しっかりと氷がはっていました。

自家用のアスパラなんかも昨日のうちに大きいものは収穫しておいたんですが、出てきたばかりのものはほとんど霜にやられてしまい朝見た時には透き通ったような色に変わってしまっていました。

(まあこの時期は毎年1、2回は霜にやられてしまうんですが、、、)

 

とにかくこの数日は本当に寒かったです。

それでも今朝を境に寒さもかなり和らぐという事なので今日は今シーズン初となるもろこしの定植に行ってきました。

 

5.15morokosinae.jpgまだまだ店のある標高では植えられないので、15分程下った所にある畑での作業となりましたが天気も良くて仕事日和となりました。

 

5.15morokosinaeue.jpg先日張っておいたマルチに三通りずつ植えていきます。

間の一本は作業や収穫用の通路です。

 

5.15morokosinaeuetaato.jpg植え終わりがこんな感じ

これから本格的に定植作業が始まっていきます。

 

そして午後は人参の種蒔きをしました。

 

5.15ninjinmaki.jpgちなみに今回2回目となります。

1回目に蒔いた人参は種類によってはもう芽を出し始めていました。

 

5.15ninjinnome.jpg

こちらも売り出しはまだまだ先です、、、

 

だんだんと畑に緑が増えてきました。

着々と忙しい時期がやってきているので今朝の冷え込みを最後に暖かくなってほしいなと切実に思っています、、、

 

 

良い天気も今日明日まで?

今年は冷夏になりそうだなんていう記事が新聞にありました。

今年の5月頭までの気温を過去の記録と照らし合わせてみると、平成5年、昭和55年と非常によく似ているらしいです。

 

平成5年といえば記録的な冷夏で野菜がかなり高騰した年ですし、聞いてみると55年も同じような状態になったそうです。

いったいどんな年になるんでしょうか?

 

5.8morokosinae.jpg

 

 

5.8kyabetunae.jpgさて、写真は本日のもろこしとキャベツの苗の様子です。

種を蒔いておけば当たり前ですがどんどんと大きくなっていきます。

 

sinhausu1.jpg

 

sinhausu2.jpg

画像は新しいハウスです。ようやく完成し、さっそく次のもろこしを入れ始めました。

少し下がった畑ではマルチも張り終わり、再来週の頭くらいにはもろこしの定植となりそうです。

 

marucihariowari.jpg今週末から少し寒さが戻ってくるらしいですが、その後は暖かくなってもらいたいですね。

 

 

今日はじゃがいもを蒔きました。

種類は例年通り 『キタアカリ』 と 『わせしろ』です。

 

世間はゴールデンウィーク真っ只中ですが、うちでは毎年この時期に種芋を蒔きます。

堆肥を全体に撒いた畑に一定の間隔で管理機で溝を作っていきます

そして半分に切った種芋を等間隔で置いていき、その後芋と芋の間に肥料を入れていきます。

 

imomaki1.jpg蒔き終わりがこんな感じになります。

そしてこの後溝と溝の間をもう一度管理機で通って両側に土をかけていきます。

 

imomaki2.jpgこんな感じでけっこうな面積を蒔いていくんですが、このじゃがいも

 

秋には全部 『手で掘ります』

 

一日で蒔いた面積も収穫には何日もかかり手間もかかりますが、それだけこの半分の種芋が何倍にもなってくれている証拠でしょうか。

これからじっくりと土の中で成長してもらい、掘り始めは8月です。

 

そして本格的に収穫し始めるのは秋本番の10月になります。

去年は雨が多く、うちより標高の低い位置では全滅したなんていう話もちらほらと、、、

うちでも痛んだものがありましたが、今年は順調に生育してもらいたいと思いながら作業をしていました。

 

もろこし成長中

22日に今シーズン最初の種まきがありました

 

今回はもろこし(味来)とキャベツ(青春)を蒔きました。

まずもろこしですが、土を入れたポットに種を蒔いていき

 

morokositanemaki1.jpg次に上から土をかけていきます

 

morokositanemaki2.jpgそして水に漬けてから最後にハウスの中へ並べていきます

 

 

morokositanemaki3.jpg

この後トンネル状にしてビニールをかけます

 

そしてこちらは30日のものです

 

morokosinome.jpg

 

今年は22日から数日間がとても寒く、うまく芽が出てくれるか心配でした

夜間投光機を付けたりマットを二重にかけたりしましたがなんとか無事に発芽しました

 この後定植が5月の15~20日ごろになるでしょうか

 

kyabetunome.jpgこちらはキャベツ まだまだ出始めです

キャベツはポットには蒔かずに地面に直接蒔いていきます

 

販売できるのが7月の末ごろですのでまだまだ先は長いですが、無事に皆さんにお届けできるようにがんばりたいと思います。